-
- 毎月2円で維持できる方法をご説明
-
- 毎月342円で維持できる方法もご説明
-
- 格安運用の代わりに高額キャッシュバックが貰える方法
こんにちは武田幸士と申します。私はリーマンの本業をしつつ、副業で古物商許可証を取得し、中古スマホ販売を行っております。スマホは20回線を保有した程のマニアで、今すぐショップ店員も出来るレベルです(笑)。
<古物商許可証(中古スマホの取り扱い専門家)>
中古スマホ販売の他、アフィリエイト収益等も合わせトータルで月収50~75万円程度の副業収入です。副業ならまずまず合格点のレベルかもしれないですね(⇒更に詳細なプロフィール)。
今回は月額料金は破格の安い値段でありながら、スピードも容量も満足出来るUQ mobileのプランをご説明いたします。下記記事でスピード検証もしてますので是非ご一読を。
【えっ!】UQ mobileに乗り換えで「格安2円運用」も出来る?
では本記事を進めて行きます。
今回の格安運用料金の前提条件
今回、UQ mobileなら運用費用を安く抑えることが出来ますよ、という流れでご説明を進めて参ります。ですが一点だけ大事な前提条件がありますので、その点はご留意頂きながら読み進めて下さい。
それは「2円運用、342円運用」が継続できるのは契約から14カ月になります。基本料金が安くなるスマトク割、イチキュッパ割が14カ月で終了するので、2年契約であれば残りの10カ月は+1000円の維持費になります。
とは言え、普通のキャリア並みの速度・容量が使えるなら+1000円であっても激安すぎるお得プランに変わりはないかなと思います。では次から詳しく「賢く超お得な」維持法についてご説明します。
毎月2円で維持できる方法とは?
どんな方法か結論から申し上げると
「販売代理店の激安キャンペーンでUQ mobile iPhone6sに乗り換え」
になります。販売代理店とは、docomoショップやauショップなどのキャリア直轄のショップではなく、色々なキャリアの契約が出来る街のケータイ屋さんです。
良く駅の近くにあるのですが、有名なところで言うとテルル、モバワン、ピポパークなどの系列店があります。普段キャリアの正規ショップしか使わない方は初耳の店舗かもしれないですが”とにかくお得”なんです。
ただし実際に契約するには以下の条件があります。
- 東京、神奈川でしか優良な案件が中々出ない
- 店舗に出向いての契約が必要
- 安く入手できるのは限られたタイミングのみ
やはりこういった店舗もライバル店が多く集中する地域で、競い合う環境でなければ安くならないので、私の実家のようなド田舎(笑)では安売り競争は起こらないですし店舗自体がありません。
ではどんな案件が出ているか、店舗のお名前が出ないよう配慮しながら掲載しますとこんな案件が出るんです。
簡単にご説明すると、他社からUQ mobileのiPhone6sにMNPで乗り換えすると1台契約なら端末代金は13000円ですよ、2台同時契約なら1台当たりの端末代金は10000円にしますよ、という案件です。一括がポイント。
実はいまのUQ mobileは、端末付きで音声回線を契約すると、毎月マンスリー割という端末用の値引きがあるんです。つまり上記の案件のように非常に安く端末をGetし一括で支払うと、通信料金からマンスリー割が引かれて激安になる訳です。
分かりやすく一覧表にまとめてみます。下表の左側が通常通り分割で端末の支払いを行う場合、右側の2列が一括で支払う場合の毎月の通信料です。分割と一括で激的に変わりますよね?
最安の2円維持は「家族割適用有り」のケースとなります。とは言え、1台の契約でも86円の維持費なので、もはや月額料金を支払っている意識すらなくなってしまうかもしれませんけどね(笑)。
さきほども述べましたが、店舗に出向けばいつでもこうしたお得案件で契約できる訳では無く、主にtwitter等で「本日限定」「3時間限定」といった具合に期限を制約して激安案件を出す店舗が多い気がします。
それじゃあ探し方が分かんないよ!と言う方もご安心下さい。私はtwitter上でそうした案件を定期的にチェックし、皆様にツイートでご紹介していますのでご興味があれば私のtwitterアカウントフォロー願います。プロフィール部、記事下部にtwitterアカウントへのリンクがあります。
毎月342円で維持できる方法とは?
先程と同じく、どんな方法か結論から申し上げると
「販売代理店の激安キャンペーンでUQ mobile AQUOS senseに乗り換え」
になります。こちらはiPhoneではなくシャープのandroid機種になります。実は武田家ではこちらの契約方法を選ぶ予定です。既にMNPの予約番号も取得済みなので数日中にこの方法で342円維持する予定です。
何故、一番安い2円維持ではなくこちらの方法を取るかと言えば
- Android案件の方が多く出ている
- Android案件では何とキャッシュバックも出る
- 武田夫婦はiPhoneよりAndroidが好き
となります。夫婦ともに、スマホに「戻る/進む」のボタンが無いと不安な人たちで、iPhoneのホームボタンだけの構成が使いづらいなと。ただし端末シェアを見れば我々が圧倒的少数派の自覚はありますよ(笑)。
では具体的にどんな案件が出るかと言えば、こちらもtwitter案件ですが
いかがでしょう。すごい案件ですよね?夫婦2台で乗り換えをすると、端末自体が完全無料(0円)で貰えるうえに、キャッシュバックが10000円も出るんですよ。こんな素晴らしい契約法は他にないですよね!
ではこれによって毎月の維持費が一体いくらになるのかまとめますと
なかなか安くて良いですね。武田家の場合は、1台目は842円、そして嫁さんの2台目は家族割が使えるので342円、トータルで1184円の維持費となる見通しです。契約の場で”やっぱりMプラン”となる可能性も0じゃないですが、それにしても激安すぎる。
格安運用の代わりに高額キャッシュバックを得る方法
これまで「2円維持」「342円維持」が出来る方法についてご説明してきましたが、実際に契約するにはちょっと制約があることもお伝えしました。それは
- 東京、神奈川でしか優良な案件が中々出ない
- 店舗に出向いての契約が必要
- 安く入手できるのは限られたタイミングのみ
ということです。ですので私の出身地などの地方在住の方や、首都圏にお住まいでも普段忙しく契約に出向けない方は、この契約の仕方は実践が難しい方法になってしまったかもしれません。
ではそうした方々は、UQ mobileに申し込んでも格安運用も出来ないし何もメリットがないのでしょうか?いや、そんなことはありません。誰でもしっかりお得しちゃう申し込み方法があるんです。
実は限定サイトから申し込むだけで最大13,000円のキャッシュバックが貰えます。いまどき他のキャリアでもやってない大盤振る舞いですよね。ただしこのキャンペーンもいつまで続くか不明で、早めのご検討が必要かもしれません。
高額キャッシュバックを得る方法とは?
下記の限定サイト(正規販売代理店)から申し込めば、公式サイトやUQ直営店舗でやっていない高額キャッシュバックを受け取ることが可能になります。UQ販売促進の一環として、特別実施している価値あるキャッシュバックキャンペーンなんです。
キャッシュバックの金額は選ぶプランによって変わりますが以下の通りです。初期費用も無料の上に、最高額で13,000円のキャッシュバックを受けることが出来ます。
■キャッシュバック1:
初期費用:送料・SIM代金・代引き手数料など
初期費用3,800円⇒当サイト限定キャンペーンで0円(無料)
■キャッシュバック2
端末セット、SIMのみでそれぞれ以下のキャッシュバック金額が貰えます。
スマホ業界では、複雑な料金プランを変えぬまま次々と色々なキャンペーンをやりすぎて”本当に一番得するキャンペーンがどれか利用者側に全く分からない状況”になってしまっています。
ですが私ならば、最も価値がありお得なキャッシュバックキャンペーンを判断できる根拠があります。
それは中古スマホを扱うプロの古物商資格者であること。日常の業態としてスマホを扱うことで、スマホはプランもメカ的な面も徹底して知り尽くしておりますし、無意味なキャンペーンは一瞬で判断出来ます。
例えば、あなたはdocomoショップ内でも店長権限が無いと設定すらできない料金プランがあることをご存知でしょうか?私はこうした「正規ショップ店員でもあまり知らない」契約法にも精通している訳です。
その私がありとあらゆるUQ mobileのキャンペーンを見て最もお得だと確信・判断したのが今回のキャッシュバックキャンペーンです。変なオプションも無く、申し込みだけでここまで得できる案件はかつてあったでしょうか?
キャッシュバックの疑問Q&A
キャッシュバックにまつわる疑問をQ&A形式で丁寧にまとめたいと思います。是非、参考にしてみて下さい。
限定サイト申し込みでキャッシュバックを貰おう!
格安でUQ mobile回線を運用するには店舗契約が必須となりますが、時間的にも物理的にも厳しく出来ない方が多数いると思います。そういった方がUQ mobileで最も得出来る申し込み方法と言えば
「限定サイトから申し込んでキャッシュバックを貰う」となります。
公式サイト、店舗でもUQ mobileの申し込みは出来ます。ですが、初期費用全額無料に加え、2ヶ月末後に1万円以上のスピードキャッシュバックが貰えるのは当限定サイトキャンペーンのみです。
同じプランに申し込むならなら普通に手続きするだけなので、申し込みのついでにお小遣いもGetしよう!
もしあなたがUQ mobileの導入を考えているものの、ご自身の居住エリアで電波が入るか不安ならばTry UQ Mobileでまずはお試ししてみてください。通信スピードもどのくらい出るか謎で確かめたい時もありますよね?
そんなあなたの為にTry UQ mobileのやり方、UQ mobileのスピード検証した記事を用意いたしましたので是非とも参照頂ければと思います。
実際にキャッシュバックサイトから申し込んだぞ!
追記(2019年2月7日)
上記キャッシュバックサイトで申し込んでUQ mobile端末が届きました!休日に夫婦そろってMNP乗り換えの予定だったんですが、嫁さんが「早く変えて!」とのご希望で嫁さん1台分を申し込みました。
なんと申し込みから2日後に届きました。2019年2月5日申し込み時の完了メールはこちら
そして2日後の2019年2月7日に手続き完了し、こんな感じでチョッパヤで届きました(笑)。早すぎて驚きです。送付元はUQ mobile正規代理店のLink Lifeさんになってますね。
Try UQ mobileでの迅速で丁寧な対応といい、今回の超早い発送といいUQ mobileさんは文句の付け所が全く無い素晴らしいキャリアですね。ショップで90分も平気で待たせるあの殿様キャリアにも見習ってほしいです(笑)。
まとめ
今回はUQ mobile回線を格安で運用する方法について述べてきました。結論としては月額2円、月額342円といった超安値での運用も可能だが、以下の条件があることをご説明しました。
- 東京、神奈川でしか優良な案件が中々出ない
- 店舗に出向いての契約が必要
- 安く入手できるのは限られたタイミングのみ
格安運用が出来ない方でも、下記の限定サイトから申し込むことで最高額13,000のキャッシュバックが受け取れます。是非あなたにとって最善の方法ご検討下さい。
もちろん迷ったらいつでも相談に乗りますのでこちらから武田にお問合せ下さい。
追伸
このサイトでは稼ぎやすい副業のご提案と、スマホの賢い使い方・知識等の発信をしております。もしあなたが副業に興味があり、私と同じく本業で時間が無い中で副業に取り組むなら、このサイトは必ずあなたの力になれると思います。
ちなみにこちらが私がメインで副業収益を得ているノウハウです。ご興味があれば是非どうぞ。
このような副業情報、独自ノウハウ等をメルマガでも配信中です。副業・スマホにご興味があるなら是非ご登録を。登録で「誰でも10万円錬金術」の無料レポートもプレゼント中です。
コメント